I love the cinema!

こころに映ったことや奮闘記です。

Category: 映画

アカデミー賞にノミネートされましたね。
高畑勲監督作品は、常にチャレンジ(特に作画)していて、その精神に本当に頭が下がります。


「かぐや姫の物語」に関しては、批評しづらいというか、よく出来た作りで、僕は何も言えませんwww。
かぐや姫の幼少期の部分を創作した点は、良かったと思います。

ラストまで魅せましたが、強いて言えばやはり泣かせて欲しかったです。


かぐや姫に、好きな人を作ってあげてもよかったのでは。ラスト、もっと切なくなりますよね。

確かに、育ての親と別れるのは辛かったでしょうが、もう立派に成人していましたから。それが家族だというなら、異議ははさみませんが。

「ホーホケキョ」同様、背景や色使いが地味なので、DVDで鑑賞すると、眠くなる可能性に注意しましょう!


バー衣


クリント・イーストウッドは、ご存じのように人気俳優でありながら映画作家として大成し、長く成功し続けた偉大な人物。

傑作はたくさんありますが、思いついた作品のベスト5を発表(独断と偏見)!!


その前に、僕は人が美味しいという多くのものは美味しく感じるし、逆も然りで、本当に凡庸な人間。
映画は、確かに人より多く観ているかもしれず、「料理研究家」みたいになっているかもしれない。だから、他の人と意見が食い違うのかな?!


なので、皆さんと異なる場合は「嗜好」の問題と思ってくださいね(笑)。


第1位 ミスティックリバー

これはね、凄いですよ。映画館で観られなかったのが悔やまれる


第2位 チェンジリング

アンジェリーナ・ジョリーは、基は演技派ですから。変な偏見をもたずにご覧ください。


第3位 ミリオンダラー・ベイビー

ディズニーのTシャツシーンがなければ、もっと良かった。この作品辺りから、作風が少し左寄りになった(笑)。


palerider
第4位 ペイルライダー

「許されざる者」のオスカー受賞は、この作品の好評価から生まれたとの説も。イーストウッド主演の西部劇。最後の格好いい姿(笑)。


第5位 グラン・トリノ

構成が少しゆるゆるだけど、彼の集大成ではないかな。


次点 マディソン郡の橋


「許されざる者」がどうしてないんだ? 最近までは入っていました。これも映画館で鑑賞し、その時は感動しました。僕は西部劇リアル世代ではないから、かな。


最近、レンタルで見直したんですよ。そうしたら、ちょっとイマイチでした。内容はだいぶ忘れていたんですが、展開が読めちゃって。後半も粘りがないし。


他にも実はまだ観ていない作品があるので、またその時は感想を書きます。


稀代の映画作家であることは間違いないよ。
そして、僕のこのベスト、他の人と間違いなく一致しない(笑)。


特に、日本の(キネ旬ベストのような)批評家たちとは相容れないと思うwww。
だって、日本人イーストウッドが大好きだから。

次回、どう贔屓目に観てもそれはないだろ的なイーストウッド作品について、理由も含めて書きたいな。
昨年公開のヤツとか…。荒れそうだな〜。


バー異。


僕が書こうと思っている批評というか、映画についての感想なんだけど、だんだん世の中の評価と一致しなくなってきている。
ここで世の中は、日本の映画ファン、批評家や一般ピープルに至るまで。

まず、巨匠と呼ばれる人たちの作品。好きな作品もある。でも「だからといって、作品はすべて佳いとは限らない」訳で。存在ほかすべてを否定するつもりは毛頭ありませんよ。リスペクトは当然しています。

偶々、観た作品が良くなかったりする場合があるってことっす。

ただし、映画ファンは若い頃も含めて巨匠大好き。少し難解でなんて表現したらいいのか分からない作品は、大体「傑作」と評価されてしまう。

基本的には代案を提示したりして、語りたい。だが、「酷評」と受け取られると、こっぴどく仕返しされる。


いろいろな見方をする人がいるということで勘弁してほしい(笑)。

例 クリント・イーストウッド、宮崎駿、高畑勲、北野武、園子温、ウディ・アレン、マーチン・スコセッシ等々。


僕と同じような見方をしている人はいないかなぁ〜と探しても、最近少なくなってきた。巨匠を酷評すると大変だしね(笑)。怖いよ。


こういう乖離(かいり)をはじめに感じたのは、確か「グリーンマイル」っていうトム・ハンクスの映画。監督が「ショーシャンクの空に」のフランク・ダラボンだったかな。予告で、「スピルバーグが4回泣いた」という。

友達と劇場で見たけど、まぁ長くて退屈だったのさ…。おそるおそる友達に感想訊いたら、「つまらなかった」って。ただ、世間が皆絶賛している。


あなたたち、「ショーシャンクの空に」劇場で観たんですか? って言いたいよ。劇場スカスカで、興業大失敗ですよ。ティム・ロビンスやモーガン・フリーマンが出ていて、オスカー候補だったにもかかわらずに…。

映画は生もの。映画館主義でいこうよ。制作者は宣伝も含めそこで勝負するのだから。


そして映画は、それを観たときの背景によって感じ方も変わってくる。


shawshank
僕が「ショーシャンク」を観たとき、就職活動中だった。本来なら似合わないスーツを着て就職面接に行くはずだった。ところが、もう30社は落ち(氷河期ってヤツ)、「自分って何の価値もないのかな…」と、行く気が失せてしまった。

どうせ、これから行くつもりの会社も落ちるだろう…。ばっくれて映画でもみようかな。

僕は、以前から気になっていたポスターの作品があったので、渋谷の映画館へ入った。平日の昼間だったから、楽勝だった。そして、…。

映画館を出た僕が、入る前よりどれだけ変わったか、想像に難くない。こういう映画、作りたいな。本当はそれが夢だったのに、

今、どうしてこんなことをしているんだろう。

何してる、自分。


イーストウッド作品の話をしようと思ったけど、次回ね!


しかし、こうやって思いの丈を書くと、文章がネトウヨっぽくなるのは気のせいか?!


バー医。

昨年は、後半から体調崩して、仕事ができる状態ではなく、病院へ行き、検査を受けて、散々な目にあったよwww。

で、医師から処方されている薬をきちんと飲むようになったのさ。。。
おかげで仕事には戻れたけど、またお腹の調子が悪くなってきた。腹部が出てきて(食べ過ぎもある)、

下痢しているし、処方についてはDr.に相談してみるけど、自分で多少は調節せなあかんわ。



で、今深夜にこれを書いているのは、また寝付けなくなってきて。興奮している訳ではないけど、
寝る前にネットとかはやめないかんな。


このブログは閉鎖する予定だったんよ。一つには、仕事一本にするため。ところが、自分は不器用でそれしか見えなくなってしまうところがあって、休みが全然とれない(あるにはあるが、気が休まらない)。

息抜きをしたい。1日にそんな(仕事を考えない)時間を作りたい、もう一度健全なこころの状況にしたいと思いました。

new_cinema7
思ったことを書いても読むひとは面白くないだろうから、映画のレビューでも書いて、このブログを書くという目的で映画鑑賞という原点の趣味を復活させたいな、と。

思えば、本も読んでいないさ。読んでいるモノといえばビジネス書の類だよ。どうなっちゃったんだ、己。


そう、ハンドルネーム。「己」にした。おのれ? おれ? み? こ? なんでもよか!!


己です。今日から眠れない夜を宜しく頼むよ!(ただし、理想はきちんと眠れるようになること。このブログのために睡眠を犠牲にはしないからwww)

バー胃!

故郷に(笑)。




実は、このブログ、閉鎖しようと思ったが、しかたが分からない…。




どうして再開したかというと、




これまで、仕事などのオフィシャルな記事を別のブログ等で執筆してきたが、




まっとうな人のふりが、心底疲れた(笑)。




会社から帰っても、自宅で仕事…。これでは、病気になっちゃうよ(笑)。




自分の話したいことを話せる相手が、今更ながらに少ないことに気づく。




映画や本の話していると、愉しい。いつの間にか、ストレス発散になっている。でも、共有してくれる人がそばにいない。




「仕事人間」に疲れていたところ、今日たまたま眠れなかった訳(笑)。




それでこのブログ、しつこいことに、毎日訪問者数をメール(携帯)で伝えてくれる。送らない設定も分からない…。




「0人」が続くかとおもっていたけど、何も書いていなくても、読者はいるみたい。もちろん、0人の日も多い(笑)。




そんな眠れない夜。ブログ再開日和だった。




ご無沙汰してます。




「カンヌ」に出品された「藁の楯」、映画館で観たので、思い出して書こうかな。






賛否両論あるようですね。




設定は面白いんですけど、画面に引き込まれなかったです。感情移入できなければ、「ノンストップ感」が欲しかったのですが。




演出にしても、やり過ぎ感が…。一昔前の韓国の娯楽映画みたい。




愉しみにしていたけど、個人的に乗れませんでした。




脇役の見せ場を作ったり、随所に伏線が散りばめられ、工夫の形跡はあるのですが…。




遺書がラジオで朗読されたり、局アナが出たりと、リアリティーを損ねる残念なシーンもいくつか…。




観客が置き去りにされていないか。脚本の段階から、チェックが必要じゃないでしょうか。




大がかりなシーンも用意されていたので、素材が勿体ないなあと感じました。




あ、映画の批評は、一般公開後にすることにしました(映画芸術みたいに)。お勧めはいち早くお伝えしたいと思いますが、昨今そんなに頻繁に行けていません(それが元気のでない理由でもあります)。




自宅での鑑賞は、映画が劇場で公開されることを前提としているので、(映画館で観るほうが面白いに決まっている、そうでなくては)褒め言葉だけ並べようと決めました。




私の中では「一見の価値ある失敗作」とさせて頂きます。




百聞は一見に如かずですから、ぜひDVDなどでチェックしてみてください。



(☆゜-^)┬┬‐ :・・・・・・ ダダダダ 眠れないわ…。

↑このページのトップヘ